先輩スタッフの声

ホーム先輩スタッフの声進学ゼミナール

ここから本文です。

進学ゼミナール

  • 豊島 崇裕Toyoshima Takahiro

    入社年2020年

    役職・所属新石切校教室長 教務部

    現在の仕事内容新石切校で教室長として勤務しています。教科は英語・社会・国語で、小4から中3まで幅広く授業を担当しています。保護者懇談や入塾説明など来客対応も行います。その他には、教務部という、会社運営で非常に大切な業務も担当しています。主にテキスト管理をしており、冬期・夏期の講習用テキストや入試前の赤本を発注するなどしています。特訓授業用テストの作成も行っています。

    入社のきっかけ・決め手リクナビで知りました。塾業界に興味を持っていた中で、少人数徹底や本気でやる子を育てるなど他の塾にはない熱意あるワードが多く、興味を惹かれました。会社説明会で、夏期合宿ややる気アップセミナーの動画を視聴し、勉強以外の面も指導していくという点に驚きながらも、この会社で子どもたちの未来を変えてみたいと思い進学ゼミナールへの入社を決めました。

    仕事への思い新石切校は約100人の生徒が在籍しています。その半数が中学生で、日々成績を上げることを意識しながら指導しています。入塾時に200点台だった生徒が300点台に、300点台だった生徒が400点台に、と成績が上がったときの達成感はとても大きいです。中3生はやはり入試の合格が最高の瞬間です。合格して、「先生たちのおかげ」「新石切校に来て本当によかった」など卒業するときに言ってくれると本当に感慨深いです。成績以外にも勉強を通じて人間的にも成長してくれる姿を見るとこの仕事をしていて良かったなと心から思います。成績を上げることももちろんですが、挨拶や他人に対する思いやりなども伝えていきたいと思っています。

    進ゼミの好きなところキャリアアップは、一番の魅力です。3年目で100人校舎を任せてもらえる塾は他には無いと思います。また、会社を動かしていく業務にも携わることが出来るのでとてもやりがいを感じています。未経験でも研修制度が充実しているので安心して働くことが出来ます。大阪エリア内では1か月に1回模擬授業があり、先輩方の授業を見られるのでとても勉強になります。

    失敗談生徒が進学ゼミナールを辞めてしまうときがとても辛いです。成績を上げられなかったことやコミュケーションなど、自分の力不足を悔やみます。コミュニケーション不足に関しては、先輩から的確なアドバイスをもらい実践することで少しずつ改善し、自分の想いを真っ直ぐ伝えることができるようになりました。

    嬉しかったこと生徒から「ありがとう」と言ってもらえたときです。成績が上がったときや入試に合格したときに聞くと本当に嬉しいです。自分が少しでもこの生徒の成長に関わることが出来たと実感します。生徒から貰える「ありがとう」は宝物です!

    仕事の目標新規開校を担当したいと考えています。新規開校校舎で授業をした経験はあるのですが、教室担当としての経験はまだありません。進学ゼミナールの理念を伝え、子どもたちの未来を変えていきたいというのが今の自分の目標です。

    休日の過ごし方日曜日に草野球をしています。新石切校は、野球部出身の先生がものすごく多いです!(笑)その先生たちと日曜日に草野球をして大会にも出場しています!もちろん大会に出場するので狙うのは優勝のみです!(笑)野球が終わったあとにご飯を食べに行き楽しく過ごしています!友人とよく旅行に行ったりもします!

    進ゼミを検討中の皆さん、就活中の皆さんへ進学ゼミナールは、生徒に全力で向き合い、そして真っ直ぐにぶつかることが出来ます!生徒の人生に関わりたい、自分の経験を伝えたい、などの気持ちがある皆さんはぜひ入社してください!きっと財産になります。一緒に未来をつくっていきましょう!

  • 熊谷 知佐Kumagai Chisa

    入社年2019年

    役職・所属奈良エリア長、運営グループ長

    現在の仕事内容主に進学ゼミナール奈良エリアの11校舎を管轄。エリア内各チームの校舎運営、販促活動をスムーズに行えるよう監督・指導をしています。また、全社業務では運営グループ長として、教務部・企画部・販促部の業務を管理しています。

    入社のきっかけ・決め手「少人数徹底指導」に共感し、2015年3月より非常勤講師として勤務。奈良エリア校舎で授業を担当しました。2016年春から、新規開校校舎運営サポートに携わり、翌2017年からは夏期合宿、冬期特訓等のイベントにも参加。校舎運営や特訓での経験も認められ、正社員のお誘いをいただき、入社しました。

    仕事への思い各担当が創意工夫をして校舎を運営していますので、調子が良いときはどんどん波に乗ってもらい、調子が悪いときは突破口を拓くようにサポートすべく、日々彼らと向き合っています。「本気でやる子を育てる」ことが私たちの仕事の大部分を占めますが、生徒を教える私たち自身も学び、成長していきます。スタッフが成長し、結果を出していくのを見ることは大きな喜びです。

    進ゼミの好きなところやる気ある者を引き上げ、チャレンジする機会がすべてのスタッフにあること。若いスタッフが多いですが、彼らがベテラン社員ともコミュニケーションをとって、意欲的に働けるところが良いと思います。

    失敗談校舎担当になって1年目、一時にたくさんの退塾者を出してしまいました。上長は私がマイナスを出したことを責めるのではなく、そこに至る経緯で「なぜ」「どのように」を淡々と確認し、私が事実ときちんと向き合うように促してくれました。「感情的にならないこと」は仕事において本当に大切ですが、時に大変難しいことです。当時「そんなこと言われても無理だ」と思いましたが、二度と同じような失敗はしたくないと自分を律し奮い立たせて今日に至ります。

    嬉しかったこと生徒保護者様から「先生がいるからこの教室に通い続けたいです」との言葉をいただくときです。また、業務において、裁量を認めていただけるようになってきたとき、信頼を得て任せてもらえるようになったと自身の成長を実感できました。

    仕事の目標会社そのものが成長と変化を続けているので、変化に応じた職務・業務が発生しています。変化に合わせ、スタッフが働きやすい環境を整備していきたいです。

    休日の過ごし方料理が好きです。食材を切ったり洗いものをしたりと無心で作業するのがよいリフレッシュになっています。また音楽や演劇などの鑑賞も好きで、遠方でも運転して(最近は新幹線になりがち)遠征します。遠征先での観光や美味しいもの探しも楽しんでいます。

    進ゼミを検討中の皆さん、就活中の皆さんへ進学ゼミナールはチャレンジすることができる職場です。私自身、生徒保護者様へより良いものを提供したいという気持ちを買っていただき、非常勤講師から専任講師へと、働き方を変え、立場を変えてチャレンジし続けています。この会社がみなさんのチャレンジの場となるように願っています。

  • 木口 公貴Kiguchi Hiroki

    入社年2017年

    役職・所属ブロック長

    現在の仕事内容5つの校舎の管轄をしています。各校舎で授業をし、様々な地域の生徒と、成績アップ・志望校合格という目標に向けて日々向き合っています。そのほかにもイベント業務と教材・テスト等の教務にかかわる仕事の責任者として、社外の人とやり取りをしています。特訓授業の企画からデータのとりまとめや指示など、会社全体の活動を主にチームメンバーと進めています。

    入社のきっかけ・決め手塾の先生になろうと決めて探していた中の一社として、説明会に参加したのがきっかけです。「ステップアップは早くしていきたい」「成長していく会社の一員になりたい」という点に価値を置いていたので、説明会で話を聞いてぴったりだと感じました。自分次第で活躍できるチャンスがたくさんもらえることに魅力を感じました。

    仕事への思い人の成長に関われることにやりがいを感じます。生徒の成績アップはもちろん、行動変化も醍醐味です。中1の時は・・・だったけど、中3になって見違えるようになったね!と感動することもあります。チームメンバーが生徒たちの成績アップに向けて(自習に呼ぶ時間を増やして、小テストをやってもらうなど)の頼もしい姿を見るのも嬉しく思います。自分もできることが増えていて、自分自身の成長も実感できます。

    進ゼミの好きなところキャリアアップは一つの魅力だと思います。私は最短でブロック長になりました。しっかり成果を出していった自信はありますが、それを評価し「力を貸してほしい」と言っていただけたこと、若くしては経験できないようなことを任せていただけたことは、やる気に繋がりました。

    失敗談退塾の生徒が出てしまうと、いつもくやしさとご期待に応えられなかった申し訳なさがあります。成績が上がらない点については、もっと声かけをできたのではないか、確認のテストを十分できていたのか、家でも勉強している様子があったのか、それを保護者様と共有できていたのか、とたくさん反省します。その中で、次に小テストの出来が悪かったら一対一で面談をしてみよう、毎週水曜日はやることを決めて自習室に呼んでみよう、など改善を心がけていきました。全ての生徒の成績を上げたいと考え行動していますが、全員達成はとても難しいです。ただ、達成する生徒の数は増やしていけると思うので、全力でやっていきたいです。

    嬉しかったこと夏期合宿での進行役を任させていただき、多くの先生にお褒めの言葉をいただけたときは非常に嬉しかったです。夏期合宿の印象を左右する重要な役割と考えていたので、その役を全うできたのは自信になりました。

    仕事の目標どんどん新規開校事業に関わりたいです。新しい地域に浸透させていくことにやりがいを感じます。成績で困っている子どもたちや保護者様の救いになればとも思います。

    休日の過ごし方趣味として草野球とゴルフをやっています。日曜日は平日より早起きになることが多いです笑あとは子どもとお出かけです。まだ小さいのでそんなに遠くには行けませんが、いろんなところに連れて行ってあげたいなと思っています。

    進ゼミを検討中の皆さん、就活中の皆さんへ今、成長している会社です。私が入社してからの数年でも校舎数・従業員数含め大きく増えており、日々新しいことにチャレンジしています。新しいポストもどんどんできていますので、是非皆さんと一緒に多くの地域に進学ゼミナールの輪を広げていけたらと思います!

  • 椋本 成香Mukumoto Naruka

    入社年2020年

    役職・所属恩智駅前校教室長 人事部

    現在の仕事内容校舎運営と人事の仕事をしています。校舎運営では、保護者対応や生徒対応、成績入力や販促活動を中心に行っています。授業では文系科目を中心に教えていて、国語を教えているときが一番楽しいです。販促活動では校舎の外にポスターや成績上昇の掲示物を掲示しています。人事部では新卒採用中心に担当しており、パンフレットの作成や説明会の運営、面接、インターンの対応、掲載サイトの編集やHP制作会社との打ち合わせをしています。

    入社のきっかけ・決め手リクナビの条件検索で見つけました。奈良県に拠点があり、土日も休める塾があることに驚いたので、説明会に行きました。新しいことに挑戦していく社風が、飽き性な自分に合っているかもしれないと思い、選考に挑みました。業種は絞らずに色々な会社を見てきた結果、自分のしたいことと人から求められることは違うのではないかと考え、最終選考ではすべての会社で「適性があるなら入りたいが、正直分からないので一旦働いてみて、適性があれば入社させてください」と話しました。どの会社でも困った顔をされましたが、代表は笑って非常勤講師をさせてくれました。その後、副社長と面談し正社員になりました。

    仕事への思い生徒の人生に関わるという点で、ほかの仕事にはない大きなやりがいを感じています。学ぶことが多く、生徒の成長を見て自分ももっと頑張ろうと思えます。成績が下がるなどした場合、入塾説明で伺った保護者様のお子様への思いなどの話を思い出し、もうひと踏ん張りしています。また、人事の仕事は自社のサービスの質を左右する、責任ある仕事だと日々感じています。

    進ゼミの好きなところ挑戦の機会が多く、対応が早いことです。新卒採用に関わりたいと話した次の週にパンフレット製作をさせてもらえるなど、やりたいことにどんどん任せてもらえる印象です。2年目のころ、決起会のグループワークで新しい取り組みについて話し合う機会があったのですが、自分が提案した英検コースが数か月後に始動したときや、同僚が提案したオンデマンドコースが次月に実施されたときは、決定や実施のスピードに驚きました。

    失敗談しょっちゅう失敗していますが、一番の失敗は後輩にうまく教えられなかったことです。人によって教え方を変える大切さを学びました。今は採用に関わる中で、相手をしっかりと見ながら対応しています。

    嬉しかったこと年間MVPになったこと、生徒数の目標を年間達成したことです。

    仕事の目標採用に力を入れて、いろんな人が働ける会社にしたいです。どうしても夜型になることから女性の定着が難しい業界ですが、もっと働きやすくして、いろんな選択肢を作ることができればと思います。

    休日の過ごし方土日はいつも水族館か美術館にいます。周りと休みが合わせやすく、旅行もいけるようになりました。料理や読書、映画鑑賞も好きです。

    進ゼミを検討中の皆さん、就活中の皆さんへ自分に何ができるのか、何が合っているのか分からないという方は、ぜひいろんなことに挑戦できる会社を探してみてください。自分に合う仕事は自分で作ることもできます。あとは、信用できる大人についていってください。みなさんの就職活動が成功することを祈っています。

  • 三谷 祥也Mitani Yoshiya

    入社年2009年

    役職・所属エリア統括長/人事部門責任者

    現在の仕事内容エリア統括長として、エリアのスタッフに進ゼミの理念浸透・働き方を指導し、生徒・保護者その他進ゼミに関わる皆様により良いサービスが届けられるように育成を日々行っています。こういった役職だと“授業とかは持たずに管理ばかり?”と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、進ゼミではしっかりと授業が持てます(自分としてはうれしい!!)。また新規開校の責任者も任せていただいいており、現在はメンバーたちとともに進ゼミの成長の一端を担っています。それに加え、人事部門の責任者として、新卒採用・中途採用に携わっています。実際の応募者の方々の選考も行っており、少しでも進ゼミの魅力・将来性・課題が伝わるようにお話させてもらっています。またよりスタッフのみんなが働きやすい!おもしろい!と感じとってもらえるよう社長とともに会社の制度設計を行っています。まだまだこれからですよ!進ゼミの改革は!!

    入社のきっかけ・決め手学生時代には学校教員を目指していました。そのための授業スキルを磨くために集団指導のアルバイトを探していました。これが進ゼミとの運命の出会いです!!教員免許は取りつつも、大学3回生からは塾業界とはかけはなれた業界の就活をずっとしていました。自分の将来の選択肢で何が正しい道なんだろうと悩んでいましたが、檜田社長との面談の機会があり、これが人生のターニングポイントになりました。当時は奈良県のみで5~6教室を展開する、まだまだ小さかった進ゼミでしたが、「奈良で一番の塾にしたい」「そのためには三谷の力が必要やねん」と言ってくださったこと、進ゼミの教育理念や指導方針が大好きだったこと。ともに最高の会社をつくりあげたい、と感じ入社を決意しました。

    仕事への思い結局のところ、この仕事って会社の規模とかシステムとかじゃなくて、シンプルに「人」がつくっているんだな、と改めて感じています。どれだけすばらしい理念や授業システムがあったとしても、それを形にするのはスタッフのみなさんです。だからこそ、採用から育成までに対するお仕事は本当に大切にしていきたいと感じています。講師1年目時代は生徒からの「先生のおかげでめっちゃ人生変わった、ありがとうございます」という言葉が最高の言葉でしたが、今はそれに加えて、「私は、三谷先生と一緒に働きたいんですよ!」という言葉をもらうこともとてもやりがいに繋がっています。生徒の成長だけでなく、苦楽をともにしたスタッフの成長を見届けられる、最高の立ち位置で仕事させてもらっています。

    進ゼミの好きなところ新規開校の校舎展開、個別専門や民間学童や習い事など、他事業への拡大は社員が企画したり主体的に動かしたりしています。「あくまでも決まった枠組み内で工夫する」ではなく、成長途中の会社だからこその自由性があります。裏を返せば、イチから考えていかなければならないしんどさはありますが、「自分がこれをつくってきたんだよなぁ」と実感を得られることが魅力的です。会社成長に伴い、働き方・給与・休日などさまざまな面を向上させ、スタッフがより働きやすい環境になるよう努力している姿勢もとてもありがたいです。(昔からいるから分かりますが、格段に変革されてきています)

    失敗談まだマネジメント歴が浅かった時の話です。校舎の特徴を出すための独自チラシをデザインすることになりました。私は部下に対して「一回作ってみてよ」と指示を出しました。部下なりに一生懸命考えてきたデザイン案でしたが、クオリティはまだまだで私のイメージしていたものとも違いました。結局、自分が全面的なレイアウトチェンジをすることになりましたが、そのときの部下の「えっ…」という表情は今でも忘れません。そのときから自分の考えや方針を相手に伝え、お互いに理解し合うことが大切であること、部下の努力やアイデアを尊重し、チャレンジを認めてあげること、を学びました。

    嬉しかったこと進ゼミの大阪進出をつくりあげられたことです。進ゼミは奈良県のみで展開する塾でした。実は奈良県から他府県に進出して成功している塾はなく、当時の奈良の最大手塾も大阪進出から撤退している状態でした。そんな中で進ゼミの大阪進出を任されたのが私でした。当時は不安しかなかったです。でもやってみるものですね、見事大成功でした。大阪第一号校舎では、公立第一志望校を誰も落とすことなく全員合格、生徒・保護者の皆様も本当に進ゼミの指導方針を気に入ってくださりました。この足掛かりをつくれたことが、何よりも自信になりました。自分の中では勝手に伝説化しています(笑)。

    仕事の目標もっともっと進ゼミの理念を伝えるために、より多くの生徒さんに通っていただきたいです。そのためにより多くの地域に進ゼミブランドをつくっていきたいと考えています。そしてゆくゆくは塾部門の責任者として、進ゼミという大きな存在をけん引していきたいです。奈良本社No.1の学習塾、本当につくっていきますよ!!

    休日の過ごし方日々全力で仕事に向き合う分、休日は家族と過ごす時間を大切にしています。3人の子どもの子育てに奮闘中なのですが、ある意味仕事よりハードですね(笑)。一緒に出かけて遊んだり、プレゼントを作ってくれたり、かけがえのない時間は今しか作れないと思っていますので、プライベートもとにかく充実させたい派です。パパ友・ママ友たちと家族ぐるみでBBQやったり、お祭りしたり、新年会をやったりして色々と発散しています。BBQが大好き過ぎるので、やりたい人ぜひご一緒にどうぞ!!

    進ゼミを検討中の皆さん、就活中の皆さんへ私は新卒で進ゼミに入社しようとしたときに、周りから(特に親から)の反対がありました。まだまだ小さい進ゼミに勤めることが不安だったようです。ただ本当に、理念・ビジョンに共感でき、自分の成長・活躍できるイメージが湧いたのが進ゼミであり、その信念を曲げることなく入社しました。大切なことは「周りがどうみるか」ではなく、「自分がどうありたいか」。だからこそ、進ゼミが掲げる理念・ビジョンをしっかりと見てもらい、感じてもらい、そこに共感できる方に来ていただきたいです。まだまだこれからの会社です。一緒につくっていきましょう。「こんな会社の方が、自分には合ってるんじゃないか」と思えた方、ぜひ説明会・面接にてお会いしましょう!!

エントリーお待ちしています!

Copyright © 2023 SHINGAKU SEMINAR Co.,Ltd. All Rights Reserved.

このページの先頭へ